海外ネットビジネス事例
  
Top > 海外ネットビジネス事例
  オンライン注文の購入履歴からビッグデータ分析をして、顧客のサイズにマッチする商品のみを表示させることで返品率を下げることに成功しているECサイトが、女性用の下着分野で登場してきている。
JNEWS LETTER
2週間無料体験購読
配信先メールアドレス

Counter

RDF

Google

WWW を検索
JNEWS.com を検索
ビッグデータ活用で売上を伸ばす
オンライン小売業の成功事例
JNEWS会員配信日 2013/12/23
事例:True&Co

 小売業の中でもビッグデータの活用により、ビジネスの精度を高めていく手法が色々と活用されている。具体例として、ビッグデータの分析で女性用のブラジャーをオンラインで販売することに成功している「True&Co」というサイトがある。

これまで、ブラジャーのようにサイズ設定が細分化されている商品は、店舗で店員がサイズを計測して、試着してもらう売り方がされてきた。顧客が自分のサイズを知っていても、製品によって微妙に寸法が異なるためである。しかし、店で下着の試着をすることには、抵抗を感じている消費者が多いのも事実。

そこで、「True&Co」では、メーカー毎に異なるサイズのばらつきなどを数値化したデータと、過去の顧客の注文と返品データを分析することにより、オンラインでも、自分の体にフィットするブラジャーを購入できるシステムを開発している。

サイトに初めてアクセスした顧客は、日頃着用しているブラジャーのブランド名とサイズ、好みのフィット感、服のサイズ、体重の増減傾向など、オンライン上で細かな質問に答えていくと、以降は、その人にフィットする商品のみが表示されて、注文ができるようになる。

1回の注文では、5個までの商品(ブラジャー)を取り寄せることが可能で、顧客は、届いた商品を自宅で試着をした後に、気に入ったものは購入し、気に入らないものは返品することができる。この販売システムは、忙しい女性や、プライバシーの気になる人からの支持を受けて、急成長をしている。

《ブラジャーのオンライン販売システム》

 

靴や洋服の売り方として、「複数の商品を注文して、サイズが合うものだけを購入、あとは返品可能」というオンライン販売サイトは他にもあるが、やはり返品率の高さが、収益を圧迫する傾向にある。

そこに、ビッグデータ分析の手法を導入して、返品率を下げることができれば、ショップの在庫負担を軽減することができる。注文履歴の中から、どんな体型の人が、どの商品を返品しているのかを、データとしてフィードバックさせていけば、返品率を下げていくことが可能だ。


この記事の核となる項目

 ●スポーツ番組の裏側にあるデータ分析会社の役割
 ●スポーツデータ作成ビジネスの仕組み
 ●スポーツデータ分析の収益化と商品開発について
 ●ビッグデータ実験車としてのF1マシン
 ●ビッグデータ活用によるブラジャーのオンライン販売
 ●フィッティング技術をウリにしたショッピングモール
 ●スモール小売業者が始めるビックデータ分析
 ●アマゾン・マーケットプレイスで成功する商材の特徴


この記事の完全情報はこちらへ
JNEWS LETTER 2013.12.23
※アクセスには正式登録後のID、PASSWORDが必要です。

■この記事に関連したバックナンバー
 ●ビッグデータ活用による事業の将来予測と販促マーケティング
 ●ウェアラブル・コンピュータで変わる生活習慣とライフログ市場
 ●返品保証キャンペーンによる売上促進効果と返品率のカラクリ
 ●身体データの管理で変わるアパレル店の商売方法と収益構造
 ●サブスクリプション型で生まれ変わる小売業のビジネスモデル

(海外ネットビジネス事例) / (トップページ) /(JNEWSについて)