「アクチュアリー (保険数理士) 」は、確率論や統計学に基づいて保険商品を開発する専門職。保険ビジネスが複雑化していることから需要が高まっている。保険会社に勤務して高年収が見込めることから、数学が得意な女性の割合も高い(JNEWSについて
保険業界で求められる保険数理の専門職「アクチュアリー」

JNEWS会員配信日 2016/6/10


 次第に複雑になる保険商品の開発に向けては、「アクチュアリー (actuary) 」という専門職が注目されている。日本では「保険数理士」と訳されて、確率論や統計データに基づいた病気や事故の発生リスクを分析して、保険の掛け金設定などを決める仕事だ。各国でアクチュアリー団体が設立されて、民間資格ではあるが、試験による資格認定を行っている。



アクチュアリーになるための難易度は非常に高く、見方によっては公認会計士や税理士よりも難関と言われている。解答のパターンを丸暗記すれば良いわけではなく、高度な数式を解く実力やセンスが求められるためである。

これまで、アクチュアリーはニッチな資格で、就職は保険会社に限られていたが、近頃では、銀行、保険分野のビッグデータ分析を行う医療系コンサルティング会社や、FinTechのベンチャー企業にまで活躍の場が広がっている。

アクチュアリー資格は、生保、損保、年金などのコースに分かれて、試験内容が異なっているが、有資格者の平均年収は、10年以上の実務経験者で15万~20万ドル(日本では1,000~2,000万円)が相場。仕事は、企業に勤めるケースが大半で、起業するよりも低リスクで、安定して高収入を得られることから、女性からも人気の高い資格となっている。(この内容はJNEWS会員レポートの一部です。レポート本編では、保険ビジネスの業界構造、新たな保険商品の開発動向なども解説しています。記事一覧JNEWSについて

JNEWS会員レポートの主な項目
 ●中途解約で損をする生命保険のカラクリ
 ●保険セールスの規制強化と保険比較サイトの問題点
 ●スモールビジネスに適した保険情報サイトの構築
 ●新たな保険商品への需要と関連ビジネス商機
 ●保険料と病気・事故のリスクを下げるソーシャル保険
 ●銀行店舗が無くなる日の到来、FinTechの台頭と金融業界の再編
 ●スポーツ団体と保険会社をクライアントにした安全ソリューション
 ●医療費の軽減を目的とした栄養カウンセリング事業への参入点
 ●8割が赤字に陥る健康保険組合の運営立て直しモデルの着眼点
 ●罰金と報酬で刺激するスポーツクラブのモチベーション向上策
 ●不安を商品として扱う専門家、リスクコンサルタントの実像

この記事の完全レポート
 ・JNEWS LETTER 2016.6.10
 ※アクセスには正式登録後のID、PASSWORDが必要です。
 ※JNEWS会員のPASSWORD確認はこちらへ

(女性の起業テーマ) / (トップページ) / (JNEWSについて)

これは正式会員向けJNEWS LETTER(2016年6月)に掲載された記事の一部です。 JNEWSでは、電子メールを媒体としたニューズレター(JNEWS LETTER)での有料による情報提供をメインの活動としています。 JNEWSが発信する情報を深く知りたい人のために2週間の無料お試し登録を用意していますので下のフォームからお申し込みください。

JNEWS LETTER 2週間無料体験購読

配信先メールアドレス

※Gmail、Yahooメール、スマホアドレスの登録も可
 
Page top icon