高齢化が進む中、ドラッグストアの収益はコンビニチェーンを上回ることが期待されている。ドラッグストアチェーンが新たな収益源としているのが独自のPB商品で、女性向けの化粧品や衛生用品は高収益商品として注目されている(JNEWSについて
ドラッグストアが開拓するPB商品とフェミニンケア市場

JNEWS会員配信日 2018/8/13

 消費者が健康のために投じている費用は、健康保険料や通院、入院の時にかかる自己負担分の治療費だけではない。ドラッグストアで購入する市販薬や、栄養補給のために飲むサプリメント、アンチエイジングのための美容サービス、ダイエットのために通うスポーツジムの会費なども含まれる。どんなサービスにお金をかけるのかは、人それぞれだが、年を重ねるほど「健康の維持や改善」のための出費額は多くなる。そこに向けては、新たなヘルスケアブランドを開発できるチャンスが豊富にある。

全国にはドラッグストアが1万7千店舗あるが、今後も成長の余地が見込まれて、大手のチェーンが地域の中小店舗を買収する動きが加速している。日本のドラッグストアは、スーパーのように安価な食品の品揃えを充実させることで集客を促し、利益率の高い医薬品、健康食品、化粧品などの販売で黒字化する採算構造になっている。さらに、プライベートブランド(PB)の商品を開発することを新たな収益源としている。

全国で1100店舗を展開する「ココカラファインヘルスケア」は、関東を中心にドラッグストアを展開する株式会社セイジョーが、セガミメディクス、ジップドラッグ、ライフォート、スズラン薬局、メディカルインデックスなどの同業者を買収する形で統合された新ブランドのドラッグチェーンだ。その中で開発された独自ブランドの化粧品「VIVCO(ヴィヴコ)」シリーズは、累計販売数が100万個を超すヒット商品になっている。

また、1600店舗を展開するマツモトキヨシでも、PBブランドの商品開発に力を入れており、「MK Customer」というブランド名で独自商品を販売している。化粧品や医薬品については、シオノギ、第一三共、佐藤製薬、資生堂などと提携をして、マツモトキヨシ専売商品を共同開発している。これらの商品は、外国人旅行者からも人気で、同社の収益を押し上げる原動力になっている。


このような、大手ドラッグストアのPB商品は売上全体の1割を超すようになっており、さらにシェアを伸ばしていくものとみられている。高齢の消費者が増える中で、日用品や食品とヘルスケア用品が同時に買い物できるドラッグストアの業態は、コンビニ店舗よりも伸びしろが大きいという見方もされている。

《ドラッグストアの売上げ構成》

ただし、ドラッグストアだけで消費者のヘルスケアに対するニーズが満たされているわけではない。健康や美容に関する悩みはそれぞれ異なり、店頭では相談や購入がしにくい商品もある。そうした商材はネット経由で購入されることが多く、海外ではオンライン専業のヘルスケアブランドが多数立ち上がっている。

顧客の大半はリピート客であるため、サブスクリプション型のビジネスが成り立ちやすいのが特徴である。慢性的な症状を抱えている人は、常に自分に合うケア用品を探しているため、ドラッグストアの品揃えよりもカテゴリーを絞り込んだ専門的なサービスが、ネットでは固定客を集めやすい。特に、女性のデリケートな悩みを解消するケア用品やサービスを開発する新興企業は、「フェミニンケア・スタートアップ」または「Femtech(フェミテック)」と呼ばれ、プロの投資家からも注目を集めている。(この内容はJNEWS会員レポートの一部です。正式会員の登録をすることで詳細レポートにアクセスすることができます記事一覧 / JNEWSについて

JNEWS会員レポートの主な項目
・生理用品のネット直販ビジネス
・在宅型不妊治療テクノロジー開発の最前線
・女性専用のオンライン診療プラットフォーム
・自宅で行う精子検査キットの潜在市場
・化粧品サブスクリプションサイトのビジネスモデル
・ヘルスケア・サブスクリプション事業の立ち上げ方
・医療費削減と収益安定を狙ったサブスクリプション医療
・日本版オンライン診療の新設に向けたプラットフォーム開発
・慢性疾患の巨大マーケットに向けたモバイルアプリビジネス
・フリーランス栄養士としての開業スタイルと新サービスの開拓

この記事の完全レポート
JNEWS LETTER 2018.8.13
※アクセスには正式登録後のID、PASSWORDが必要です。
※JNEWS会員のPASSWORD確認はこちらへ

(注目の新規事業) / (トップページ) / (JNEWSについて)

これは正式会員向けJNEWS LETTER(2018年8月)に掲載された記事の一部です。 JNEWSでは、電子メールを媒体としたニューズレター(JNEWS LETTER)での有料による情報提供をメインの活動としています。 JNEWSが発信する情報を深く知りたい人のために2週間の無料お試し登録を用意していますので下のフォームからお申し込みください。

JNEWS LETTER 2週間無料体験購読

配信先メールアドレス

※Gmail、Yahooメール、スマホアドレスの登録も可
 
Page top icon