ビジネスニュース

     
JNEWS LETTER
2週間無料体験購読

配信先メールアドレス



JNEWS MENU

トップページ

ビジネスニュース

ネットビジネス事例
  ・海外サイト編
  ・国内サイト編

JNEWS LETTER
  ・2週間無料体験
  ・正式購読案内
  ・バックナンバー
   (会員専用)
  ・運営ノウハウ
  ・FAQ:よくある質問
  ・会社案内

起業家になるための
 ノウハウ集

ビジネスイベント情報

SOHO
 インターネットワーク

起業家
 プレスリリースボード

サイバーマーケット
 リサーチ

広告媒体型メールマガジン運営の現状と
次なるビジネス戦略

 2001年2月時点で国内に存在するメールマガジン(メルマガ)は2万誌を超える。アルファベットしかない英語よりも多様で表現力のある日本語の特徴により、テキスト原稿だけでもメールマガジンは魅力的なデジタルコンテンツとして国内で爆発的に普及した。

 その大半は“まぐまぐ”や“メルマ!”といったメールマガジン発行システムを利用して無料で発行されているものだ。原稿を書くだけで不特定多数の人達に情報発信できるメルマガは、webサイト運営のように面倒なHTML言語や画像処理の高度なスキルも必要もないため、個人でも比較的容易に始められるが、軌道に乗り始めた頃から負担が大きくなるのはメルマガ運営のほうだ。

 メルマガ運営には、日刊、週刊、といった配信スケジュールがあるために、それを崩してしまうと読者が離れてしまう。一方、webサイト運営には厳格な更新スケジュールが要求されにくいために、更新作業には多少の融通がきく。また、テキストだけで表現しなければならないメルマガ記事のネタ収集を毎回続けるには、相当の精神的な持久力も要求される。そのため、メルマガ発行者の中では、趣味で発行しているにも関わらず、日々の睡眠時間を削ったり、長期の旅行を我慢してまでメルマガ制作に励んでいるのが現状だ。

 そんな苦労を要するメールマガジン運営であれば、それにかかる時間的コストや人的コストを何らかの形で回収できない限りは、長期にわたって発行を継続、維持させることは難しい。そこでメルマガの人気が高まり、読者数が増えてきたところで何らかの収益モデルを検討する時期に差し掛かるが、ビジネス化に成功しているメールマガジンというのは少ない。

 そんな中で、“メールマガジン”という言葉も存在しなかった96年より、この媒体の有用性に着目、無料メールマガジンを日刊で配信し続けている「WebCatch」では、メルマガ運営のみで収益を確保している数少ない媒体である。今回は同誌を参考事例として、無料メールマガジンの収益性と今後の行方について考えてみたい。

●ビジネスとして成立させる無料メールマガジンの現状
●メールマガジン編集の実務と流れ
●編集〜発行までのタイムスケジュール
●広告掲載による収益モデルの実際
●無料メールマガジン運営の今後と新市場
●メールマガジンが生み出す販売力と顧客ネットワークの特徴

<この記事の完全情報 URL>
https://www.jnews.com/mem/back/detail/2001/200102/20010224_1.html
※アクセスには正式登録後のID、PASSWORDが必要です。


これは正式会員向けJNEWS LETTER 2001年2月24日号に掲載された記事のサンプルです。 JNEWSでは、電子メールを媒体としたニューズレター(JNEWS LETTER)での有料(個人:月額500円、法人:月額1名300円)による情報提供をメインの活動としています。JNEWSが発信する情報を深く知りたい人のために2週間の無料お試し登録を用意していますので下のフォームからお申し込みください。
 
JNEWS LETTER 2週間無料体験購読
   配信先メールアドレス



Copyright(c) 2001 Japan Business News