ビジネスニュース

     
米国NPO団体活動事例に見る
非営利型、新ビジネスの可能性

 自分たちが目的とする事業を行うにあたっては、営利組織(企業)として行うスタイルの他に、非営利組織(NPO)とする選択肢がある。日本で98年3月に制定された特定非営利活動促進法(NPO法)は、NPOの事業範囲を定めているので、営利企業ほどの自由度はないかもしれないが、解釈によってはかなり幅広い種類の事業を行うことができるといってよい。

 従来のボランティア組織とNPOとの大きな違いに、事業(収支)計画が確立されていて、事業収益をあげることができる点にある。つまり、NPO運営に関わる人達は、通常の企業と同様に、事業によって得られた収益から給与を受け取りながら、自分達が志す仕事に従事することができる。

 日本ではNPO組織の大半が赤字運営のために、スタッフ側も手弁当で活動を続けるケースが目立つ。しかし、米国では企業からの寄付を主な収益源とすることにより、民間企業顔負けの収益モデルを形成しているNPO団体も少なくない。

●NPO(民間非営利組織)としての起業スタイルの可能性
●米国でのNPO活動の事例
 ・メディア関連NPO団体
 ・経済・職業支援NPO団体
 ・チャリティによる自動車寄付
 ・事故・犯罪防止を目的とするNPO

●オンラインチャリティの仕組みとビジネスとしての有望度



これは正式会員向けJNEWS LETTER 2000年12月23日号に掲載された記事のサンプルです。 JNEWSでは、電子メールを媒体としたニューズレター(JNEWS LETTER)での有料(個人:月額500円、法人:月額1名300円)による情報提供をメインの活動としています。JNEWSが発信する情報を深く知りたい人のために2週間の無料お試し登録を用意していますので下のフォームからお申し込みください。
 
JNEWS LETTER 2週間無料体験購読
   配信先メールアドレス



Copyright(c) Japan Business News