米百貨店ノードストロームは、サブスクリプション型eコマースサイト「TRUNK CLUB」を買収することで、紳士服の販路を再構築。eコマースと店舗を融合させたパーソナルショッピングは、高級アパレルの販売手法として広がりはじめている。
百貨店からeコマースへ転換する高級紳士服の販路

JNEWS会員配信日 2016/10/25

 アパレル分野の販売手法は、それぞれの顧客に合う服をコーディネートするパーソナルショッピング型のeコマースが今後の主流になっていくと見られている。

メンズ向けのサブスクリプション型アパレルサイトとして、2009年にスタートした「TRUNK CLUB(トランククラブ)」は、2014年に老舗百貨店のノードストロームが買収したことで、高級路線へとシフトしてきている。ミドルクラス以上の紳士(ビジネスマン)を主なターゲットとして、メッセージアプリでスタイリストへの相談をした後、百貨店で服を揃えるのと同程度の予算(1アイテムにつき100~300ドル)で、コーディネートされた服が3ヶ月に1回のペースで発送される。


毎月25ドルが課金されるが、これは「home try-on fee(ホーム試着料)」という名目で、自宅に届いた商品を試着して、気に入った服を購入すれば、商品代金に充当されるのは「Stitch Fix」と同じ仕組みだ。気に入らない服は返品できる。

さらに、パーソナルショッピングの付加価値を高めるために、「Clubhouses(クラブハウス)」というサロンを、ロサンゼルス、シカゴ、ニューヨーク、ワシントンDCなどの都市に設けて、そこに出向けば、スタイリストと直接会って、正確なサイズを採寸したり、コーディネートのアドバイスを受けられるようにしている。


TRUNK CLUBでは、このサービスを展開するためにフリーランスのスタイリストとも提携して、質の高いコーディネートを行っている。ただし、従来のアパレル店舗のように大量の在庫を陳列することはなく、あくまでeコマースを主体としたパーソナルショッピングのビジネスモデルを構築している。(この内容はJNEWS会員レポートの一部です。正式会員の登録をすることで詳細レポートにアクセスすることができます記事一覧 / JNEWSについて


この記事の完全レポート
JNEWS LETTER 2016.10.25
※アクセスには正式登録後のID、PASSWORDが必要です。
※JNEWS会員のPASSWORD確認はこちらへ

この記事に関連したバックナンバー
人気が急上昇するアパレル衣料のパーソナルコーディネート
リアル店舗の役割と機能を変革するオンライン・オフラインストア
身の回りの買い物をアシストするパーソナルアシスタントの役割
欧州女性が挑戦するファッショニスタの道と新ブログ文化
開業コストを抑えて走行するファッショントラックの起業モデル
買い物下手な男性に向けた服のサブスクリプション販売

(ビジネスモデル事例) / (トップページ) / (JNEWSについて)

これは正式会員向けJNEWS LETTER(2016年10月)に掲載された記事の一部です。 JNEWSでは、電子メールを媒体としたニューズレター(JNEWS LETTER)での有料による情報提供をメインの活動としています。 JNEWSが発信する情報を深く知りたい人のために2週間の無料お試し登録を用意していますので下のフォームからお申し込みください。

JNEWS LETTER 2週間無料体験購読

配信先メールアドレス

※Gmail、Yahooメール、スマホアドレスの登録も可
 
Page top icon