テスラオーナーが実現させる新キャンピングカー生活
海外では、EVとキャンピングカーの相性が良いことも注目されている。話題の発端となっているのが、テスラが2021年後半からの発売を予定している、電動ピックアップトラック「Cybertruck(サイバートラック)」を利用して、アウトドア愛好者が「移動式の住める家(サイバーリビング)」の構想を立て始めていることだ。
テスラが発表している仕様によると、Cybertruckは1回の充電で500マイル(約800km)までの走行が可能なバッテリー搭載し、最大6.4トンまでの牽引性能がある。さらにトラックのルーフにソーラー発電パネルを設置するオプションも提供される。
■Cybertruck(Tesla)※車両価格は39,900~69,900ドル
■Cybertruckのニュース映像(CNBC)
そのため、サイバートラックでキャンピングトレーラーを牽引しながら旅をして、到着地ではバッテリーからトレーラーへの送電を行えば、車中泊というよりは、「移動式の家(サイバーリビング)」に近い環境を作ることも可能になり、車載のバッテリーとソーラーパネルだけで、長期のオフグリッド生活を実現することができる。
米カリフォルニア州の建築設計士が開発した「Polydrops P17A」は、テスラのモデル3やサイバートラックで牽引することを想定したキャンピングトレーラーで、最大520Wのソーラーパネルと、容量12kWhのバッテリーを搭載することで、ルームエアコン、ヒーター、冷蔵庫、IHコンロなどの電化製品を使いながら、大人2名で6日間の連泊をすることができる。トレーラーの価格は基本仕様の24,990ドルにオプションを加えて、36,000ドルまでのバリエーションが用意されている。
■Polydrops P17A
■P17Aの紹介映像
米国では、キャンピングカーで旅行を楽しむユーザーに向けた「RVパーク」と呼ばれる駐車施設が各地にあるが、最近ではテスラオーナー向けのEV充電に対応することが集客ポイントとして着目されている。
米国のRVパークには、もともと15A・125V仕様の外部電源コンセントがあるが、テスラオーナーの中では、日中は車両のバッテリーから電化製品の給電をして、就寝中にバッテリーをフル充電したいというニーズがある。このサイクルを繰り返せば、駐車場に長期滞在するスタイルが可能となり、RVパークにとっても客単価の向上に繋がる。
テスラのEVは、40A・250Vの急速充電ができるため、それに対応した50A仕様のコンセントがあるRVパークが、テスラユーザーのコミュニティでも探されている。
言い換えると、高速充電のインフラと、トイレ、Wifiなどが整っていれば、人里離れた地域でもEVキャンプユーザーを呼び込むことは可能で、逆に田舎であるほど付加価値は高くなる。
(この内容はJNEWS会員レポートの一部です。正式会員の登録をすることで詳細レポートにアクセスすることができます → 記事一覧 / JNEWSについて)
■JNEWS会員レポートの主な項目
・スモール駐車場ビジネス参入の着眼点
・駐車場のスマート化で変わる集客導線
・コインパーキングに代わる駐車場テクノロジー
・自動運転に適応した自動パーキング駐車場
・買収が進むスマートパーキング事業の業界構造
・スマート駐車場のビジネスモデルと収益構造
・消滅していくコインパーキングの方向性
・テレワーカー向け駐車場の開発動向
・EVで実現する新たなキャンピングカー生活
・テスラオーナー向けキャンプ場の開発動向
・ポストコロナで渇望されるアウトドアレジャー開発
・エンジン車全廃に向けたEVモータリゼーションの参入視点
・EV普及に伴うeチャージビジネスの参入視点と採算性
■この記事の完全レポート
・JNEWS LETTER 2021.4.7
※アクセスには正式登録後のID、PASSWORDが必要です。
※JNEWS会員のPASSWORD確認はこちらへ
(海外ビジネス事例)/(トップページ)/(JNEWSについて)/(Facebookページ)
これは正式会員向けJNEWS LETTER(2021年4月)に掲載された記事の一部です。 JNEWSでは、電子メールを媒体としたニューズレター(JNEWS LETTER)での有料による情報提供をメインの活動としています。 JNEWSが発信する情報を深く知りたい人のために2週間の無料お試し登録を用意していますので下のフォームからお申し込みください。