病気の治療で使われる医療機器としても、スマートフォンアプリが活用が進んでいる。在宅で患者の健康状態をモニタリングできるツールとしては、スマートフォンの使い勝手が最も良く、アップルでは医療向けiPhoneアプリの開発キットを無料で配布している。
スマホアプリが変えるデジタルヘルス産業

JNEWS会員配信日 2017/4/25

 世界保健機関(WHO)の統計によると、世界の医療市場は約520兆円の規模がある。その内訳は、病院やクリニックが行う医療サービスが 430兆円、処方される医薬品が70兆円、治療に使われる医療機器が20兆円という構造になっている。しかし、治療の成果に基づいたバリューヘルスケアへの改革が起きると、在宅患者の健康モニタリングをする需要が一気に拡大するため、IT分野の新興企業でも、そこに参入できるようになる。

世界に普及しているスマートフォンを中心としたモバイル端末は、家庭用医療デバイスの最有力候補でもある。アップルは、医療向けiPhoneアプリを開発するためのプラットフォームとして、「Research Kit」と「Care Kit」という2つのキットを、デベロッパー向けにオープンソースで提供している。このキットにあるモジュールを使うと、iPhoneから健康状態のモニタリングやデータ収集をするアプリを開発しやすくなる。


具体例として、自身が糖尿病を患っているエンジニアが創業、開発した「One Drop」は、糖尿病患者向けのスマホアプリで、血糖値のデータを毎日管理して、医師や同じ病気と闘う他のユーザーと共有することができる。

このアプリ自体は無料で提供されているが、患者が指から微量の採血をして血糖値を測定する専用キット「One Drop Premium」を有料で販売するビジネスモデルになっている。血糖値を測定するデバイスには、Bluetoothの通信機能も搭載されているため、血糖値のデータはワイヤレスで患者のスマートフォンに転送することが可能だ。

IT系のデバイスを医療機器として販売する場合には、国の認可を受けるのが難関だが、One Dropのキットは、米国食品医薬品局(FDA)の正式な承認を受けることに成功している。同社の発表によれば、One Dropのユーザーは、アプリによる血糖値の管理をすることで、生活習慣の改善効果がみられ、平均血糖値は185mg/dL(HA1c 8.1%)から158mg/dL(HA1c 7.1%)に下がっている。(この内容はJNEWS会員レポートの一部です。正式会員の登録をすることで詳細レポートにアクセスすることができます記事一覧 / JNEWSについて


この記事の完全レポート
JNEWS LETTER 2017.4.25
※アクセスには正式登録後のID、PASSWORDが必要です。
※JNEWS会員のPASSWORD確認はこちらへ

この記事に関連したバックナンバー
多分野に広がるIoTデバイス開発の発想と潜在市場
病気を治すことから察知することへ変わる Health 2.0
40兆円の医療費を牛耳る製薬会社と医師との業界構造
歯科業界にみる開業医の飽和と自由診療ビジネスの活路
医療費の軽減を目的とした栄養カウンセリング事業
8割が赤字に陥る健康保険組合の運営立て直しモデル

(健康関連ビジネス) / (トップページ) / (JNEWSについて)

これは正式会員向けJNEWS LETTER(2017年4月)に掲載された記事の一部です。 JNEWSでは、電子メールを媒体としたニューズレター(JNEWS LETTER)での有料による情報提供をメインの活動としています。 JNEWSが発信する情報を深く知りたい人のために2週間の無料お試し登録を用意していますので下のフォームからお申し込みください。

JNEWS LETTER 2週間無料体験購読

配信先メールアドレス

※Gmail、Yahooメール、スマホアドレスの登録も可
 
Page top icon