JNEWS LETTER 2週間無料体験
配信先メールアドレス
トップ
メニュー


ビジネス
ニュース


国内
インターネット
ビジネス
事例集


海外
インターネット
ビジネス
事例集


JNEWSレター

JNEWSレター
運営ノウハウ


プレスリリース

ビジネス
イベント情報


SOHO
在宅ワーク


起業家情報

サイバー
マーケット
リサーチ


更新履歴


gif/Mini.jpg

JNEWS ビジネスニュース


携帯電話とインターネットの融合がもたらす新市場に注目


 携帯電話でメールを受信したりWebにアクセスすることが出来るようになり、今まではパソコンが苦手だった携帯電話ユーザーも無意識のうちにインターネットユーザーの仲間入りをすることになる。現在の国内携帯電話普及台数は約4000万台と言われるが、数年後にはすべての携帯電話がインターネット対応型に買い換えられると仮定すれば、携帯電話によるインターネットユーザーは、パソコンによるインターネットユーザーの数を軽く上回ることに気付く。これはかなり驚異的な事として受けとめておきたい。

 電子メールが普及することによってメールマガジンが誕生したが、その周辺では数多くのビジネスが立ち上がり、大きな市場を形成するにまで至っている。恐らくこれと同じ流れがインターネット対応型携帯電話でも成立するはずだ。

 その中でも最もわかりやすいのが、スポット的に重要な情報が入った場合にメールで速報通知してくれたり、事前に登録しておいた大切な用件をタイムリーに通知してくれる「アラート機能」である。

 ここに着目して、iモード端末を活用したオンラインオークション企画やスケジュール管理の企画があちこちで進行しているが、その中でも注目しておきたいのがアラート機能を提供するための専用サイトである。

 携帯電話にメール受信機能が存在しない頃から、米国では通常の電子メールによる「リマインダーサービス」が普及していて、その専用サイトがビジネス的にも成立している。このコンセプトやノウハウを応用して携帯電話ユーザーに対するアラートサービスを展開することは全く難しくないが、ターゲットとなるユーザーの母数が国内4000万人以上と多いだけに魅力的なビジネスになる可能性は高い。

 そこで米国に複数存在しているリマインダーサービスを専門に提供するサイトの仕組みを分析してみたい。

●リマインダーサイトの種類と採算性
 ・スケジュール管理サイトの事例
 ・株価通知サイトの事例
 ・生活情報通知サイトの事例
 ・モーニングコールサイトの事例
 ・メディカルアラート・サイトの事例

<この記事の完全情報 URL>
https://www.jnews.com/mem/back/detail/1999/199908/19990817_2.html
※アクセスには正式登録後のID、PASSWORDが必要です。

<これはJNEWS LETTER 1999年8月17日号に掲載された記事です>

Copyright(c)1996- Japan Business News
info@jnews.com